こんなお悩みを持っているパパ・ママは多いと思います。
結論から言ってしまうと、解決法はいたって簡単!
ブラウザーを「Brave」にするだけです。
最近息子がフォートナイトを始めて、始め方や攻略法など自分で調べて遊んでいる。それ自体は喜ばしいことなんだけど、そういうサイトに入ってくるウェブ広告がひどい。いかがわしい。
そこで導入したのがBrave。広告をブロックしてくれるブラウザーで一気に広告消えました!Viva! web3🙌— エミコ|仮想通貨 × Web3子育て (@emiko_lifeline) July 23, 2022
- 広告なしでウェブサイトを閲覧する方法
- Braveブラウザーに変えるメリット
- Braveが他のブラウザーと違うところ
この記事を読めば、ブラウザーをBraveに変えて広告なしの快適なインターネットライフを親子ですぐに始めることができますよ。
Braveとは?

Braveとは「ページの高速表示」と「プライバシー保護」に特化した、web3時代の新しいウェブブラウザです。
一番の特徴はなんと言っても、広告をブロックしてくれること。
個人情報をデバイスから外に出さないので、あなたがどんなサイトを閲覧しているかなどのトラッキングもブロックしてくれます。
余計な広告を表示させないことによりページが軽量化され、その結果、ページの高速表示が可能になるのです。
広告なしでウェブサイトを閲覧するには、Braveアプリをインストールして通常のブラウザー代わりに使うだけで良いのです!
スマホでもタブレットでもPCでも無料で使えます。
>>Brave公式HPからアプリをインストールする
Braveを使うメリット
実はこのBrave、広告をブロックしてくれる以外にも驚くようなメリットがあるんです!
- 広告を自動でブロックしてくれる
- YouTube広告を自動でカットしてくれる
- YouTubeをバックグラウンド再生できる
- 検索するだけで仮想通貨がもらえる
- ギガの消費量を抑えられる
一つずつ簡単に説明しますね。
その① 広告を自動でブロックしてくれる
「Brave Shields(ブレイブ・シールズ)」という機能のおかげで、動画もサイトも広告なしで見ることができます。
実際に「Yahoo!JAPAN」のトップページで比べてみましょう。
ほぼ同じ時間に2つのブラウザー(ChromeとBrave)で表示させた結果です。

広告がBraveでは消えています!
子供がインターネットで検索するときも、Braveなら広告をすべてブロックしてくれますよ。
うちの小5長男は、最近ゲームの攻略方法をネットで検索しているのですが、そういうサイトって青年向けのちょっとアダルトな広告がよく入っているんですよね。
それらを積極的に見せたくなかったので、彼のスマホとMacにインストールしました。
本人もサイトが高速表示してくれるようになったので、喜んでいます!
その② YouTube広告を自動でカットしてくれる
Braveは動画の広告もブロックしてくれるので、YouTube広告も無料なのに消えます!
これ、すごいですよね!
YouTube Premiumに入らなくても、YouTubeを広告ゼロで見れるんです。
こうだいさん(@kodaiGrow)さんのこのツイートを見て、Braveを入れてみました!
Google Chromeのブックマークも拡張機能もそのまま移行できた。あっちゃんのYouTube大学も広告ゼロで見れた。
便利過ぎてなにか騙されてるんじゃ…と当面はYouTube視聴をメインに使っていきます(←ビビリ) https://t.co/tzXuCSF91I— エミコ|仮想通貨 × Web3子育て (@emiko_lifeline) July 14, 2022
その③ YouTubeをバックグラウンド再生できる
こちらも無料でできちゃうんです!
YouTubeを再生しながら、LINEを見たり、ネット検索したいですよね。
YouTube Premiumに入る目的って、「YouTubeの広告カット」と「バックグラウンド再生」じゃないですか?
その2つがBraveを使うだけで、無料で叶います。

YouTubeプレミアムの費用年間14,000円分が節約になりますよ。
その④ 検索するだけで仮想通貨がもらえる
今まで話しているとおり、Braveでは私たちが普段見せられている広告が全てブロックされます。
その上で、Braveが独自で出す広告を見るように設定することで、その報酬としてBAT(Basic Attention Token)という仮想通貨をもらえる仕組みになっています。
ちなみにBraveで表示される広告はそのデバイス内での閲覧履歴を参考にされますが、閲覧履歴や個人情報がデバイス外には送られないようになっています。

Brave広告の見た目は?
Braveの広告はサイトに表示されるタイプではなく、新しいタブを開いたときに表示されたり、ブラウジング時にプッシュ通知が出るくらいなので、あまり気になりません。
イメージはこんな感じです。

しかも嫌なら、Brave広告はいつでも非表示にできます。
稼いだBATで何ができる?
稼いだBATでできることは大きく分けて2つあります。
- ウェブサイトやコンテンツクリエイターにチップとして渡す
- 仮想通貨として保管・交換することができる
Braveで広告をブロックするとクリエイターさんに広告収入が入らなくなりますが、その代わりユーザーが直接チップとしてBATを渡して支援することができます。
仮想通貨として保管する場合は、国内大手仮想通貨取引所のビットフライヤーと連携させることで毎月ビットフライヤーの口座に稼いだBATが入金されますよ。

今までの大手ブラウザーでは検索するたびに個人データが吸い上げられていました。
Braveではユーザーが広告を見るかどうか選んで、その広告を見ることによって得るBATをどう使うかまで選ぶことができるのです。
その⑤ ギガの消費量を抑えられる
広告をブロックするので、サイトがサクサク表示されます。
Braveのページの読み込み速度は広告表示されるChromeやSafariに比べて最大8倍(スマホの場合は最大2倍)速いというデータがあります。

広告表示に今まで使われていたギガをセーブすることができるので、全体的なギガの消費量を抑えることができます。
まとめ
というわけで、今回は広告なしでウェブサイトを閲覧することができる方法として、最強ブラウザーのBraveを紹介しました。
子供に有害なウェブサイト広告をブロックするだけではなく、Braveには有り余るメリットがあります。
のコピー.png)
個人的には②③だけで十分素晴らしいブラウザーだと思います。
今まで無駄に広告を見ていた時間やギガから開放されて、快適なインターネットライフを送りましょう!
>>Brave公式HPからアプリをインストールする
無料で使えるので、ぜひまずは試してみてください!きっと感動しますよ!
